読まず嫌いの克服

僕はミステリー小説が苦手だ

 

なんだか読む気が起きない

 

仮に文学を”純文学”と”娯楽文学”に分けるとすると

ミステリー小説は娯楽文学にカテゴライズされると思うけど

娯楽文学っていうと、読んだ後何も残らない気がしていた

読んだその時はスリルが味わえて、楽しい!ってなるんだけど

それだけで終わってしまって

なんだかその後虚しさが襲ってくる

 

映画も同じで

アクション映画とか観た後楽しかったー!ってなるんだけど

何か得るものがあったかというと無いような気がしてしまう

 

でも今日その価値観ががらっっと変わった

 

きっかけは松本清張記念館を訪れたこと

 

松本清張の作品はどれ一つ読んだことがなくて

やっぱりミステリー小説だからって敬遠してたんだけど

 

松本清張がインタビューの中で言ってたんだよね

 

犯行に至った動機に焦点を当てる

人間の気持ちを徹底的に分析するんだと

 

 

なんだ、得るものあるじゃない

 

人間は何を思って許されない行為に至るのか

小説を読むことでその機微がわかって

より相手の心を読み取れるような強い人間になれるんじゃないか

 

 

早速『或る「小倉日記」伝』を買って読み始めた